ウイロウのほぼアウトドアなブログ

趣味(アウトドア・旅行・アニメ)全開のブログになっています。

中央アルプス 木曽駒ヶ岳にいってきたお。

今日も今日とてみなさまはアウトドアを満喫しているでしょうか?私は10月5日から7日にかけて山小屋登山をしてきました。

今回は重大な約束というか目標があったので、木曽駒ヶ岳に登ってきました!初めての3000mの山、初めてのカメラなど多くの初めてがあった登山旅でした!

なんと、今回からコンデジを導入しました!LUMIX DC-LX100M2 を購入したので今回のブログはほぼコンデジの写真で書いていこうと思います!!

f:id:uirou15:20201012190037j:plain

 

それでは木曽駒ヶ岳の説明から…

木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)は長野県上松町木曽町宮田村の境界にそびえる標高2,956mで、木曽山脈中央アルプス)の最高峰。日本百名山新日本百名山花の百名山に選定されている。木曾駒ヶ岳とも表記され、また略して木曽駒と呼ばれる事もある。(wikipedia参照)

wiki様にもあります通り長野県にあり中央アルプスの最高峰であり、標高も3000m近く私の中では今までで一番高い山でした。なので、いろいろ楽しみな反面怖さもある登山でした。今回は駒ヶ岳ロープウェイさんのサイトに記載してあるルートを通り③の駒ヶ岳頂上山荘で一泊しての旅です。

f:id:uirou15:20201016003521p:plain

www.chuo-alps.com

(参考サイトです。)

 

10月5日 10:40 バスタ新宿

仕事明けでバスタ新宿へと急ぎます。登山は6日からですが前泊をしゆっくり登る作戦です!高速バスで4時間30分ほど…途中双葉SAにより休憩。ゆるキャン△二期楽しみですね。キャンプもいきたいな~

f:id:uirou15:20201012191049j:plain

f:id:uirou15:20201012191100j:plain

f:id:uirou15:20201012191237j:plain


仕事で疲れていたのでほとんど寝てましたが無事にホテルに近い中央道駒ヶ根インターに到着。明日、ロープウェイがあるしらび平までいくバス停女体入口も確認ヨシ!

写真を撮り忘れましたが今回は駒ヶ根プレモントホテルに泊まりました。高速バスの駅から少し歩きますが立地はよく近くにスーパーや100均、薬局もあるので登山の準備ができますね。私以外にも登山されるお客さんが何名かいらっしゃいました。

f:id:uirou15:20201012191924j:plain

f:id:uirou15:20201012191932j:plain

f:id:uirou15:20201012192014j:plain

 

ホテルでゆっくりしつつも、登山の買い出しと夕食に行こうと思います。前泊をしたのは夕食も目的の一つであり特産物をてんこ盛り食べてやろうって魂胆です!!

スマホでちょいちょい検索するとソースカツ有名であり、いいお店があるとのことで直行。中央道駒ヶ根インターの近くにある明治亭さんでお夕食です。今回は盛りだくさんの信州御膳を注文(ご飯大盛)。結構多いんで注意してください、お腹張り裂けそうでした(嬉しい悲鳴)。ソースカツ丼の他に馬刺しとハチの子の佃煮、信州そばいただけました。山に囲まれたこの地域ではたんぱく質が貴重でハチを食べていたんだとか…

佃煮は箸休めにちょうど良く、馬刺しはとろけそうでカツも蕎麦もうまい!ぜひ駒ヶ岳に行く機会があればおススメです。いいお店だ。

f:id:uirou15:20201012192647j:plain

f:id:uirou15:20201012192653j:plain

f:id:uirou15:20201012192657j:plain

 

10月6日 7:20

そんな感じで早めに就寝しました。翌日、6日は朝食を食べいざ木曽駒ヶ岳!!!

女体入口からバスで揺られ50分ほどでロープウェイ入口のしらび平に到着。平日でも結構人が多い…ですが皆さんマスクなど対策されていらっしゃいますね。いいね。

そして、木曽駒ヶ岳の入り口であるホテル千畳敷に到着です。やべー広大です。

うわーうわーってずっと言ってましたwそれほど広大です。

f:id:uirou15:20201012193529j:plain

f:id:uirou15:20201012193545j:plain

f:id:uirou15:20201012193547j:plain

f:id:uirou15:20201012194433j:plain

 

登る気持ちを抑え、まずは早めの昼食食べるためホテル千畳敷内にある2612cafeに行きましょう!ホテルの施設には売店とカフェ、レストランがありしっかりご飯が食べれ休憩もできました。

ホットドックとコーヒーでまったり昼食しながら外でも眺めようではないか…非日常感…すこ…ホットドックめちゃんこ長いししっかり系でうまかった!元気出たし行きましょうか!!

f:id:uirou15:20201012195428j:plain

f:id:uirou15:20201012195434j:plain

f:id:uirou15:20201012195440j:plain


10時ごろ登山開始です。まずはこの千畳敷カールを登り乗越浄土に向かいます。ちなみに千畳敷とは畳を1000畳をひいた広さというのが由来らしいですよ!

そんな千畳敷カールを登山道入り口まで歩いていきます、ここは観光通路程度なので歩きやすいです。季節的にギリギリ高山植物が咲いておりヤマハハコがちる寸前でしたが観察できました!あとハイマツ?という種類の松も観察できました。

しばらく行くとここから登山道の看板が出てきます。

f:id:uirou15:20201012200648j:plain

f:id:uirou15:20201012200802j:plain

f:id:uirou15:20201012201501j:plain

f:id:uirou15:20201012200806j:plain

 

ここから本格的な登山が始まります。岩の上を歩き高所のせいかすぐ疲れてストップしてしまいます。ネットにもありましたがこの乗越浄土へのこの八丁坂が一番つらかったです…

こんな時は上は見ずひたすら登ります、途中階段なんかもありましたがそこまで高度感はなく渋滞もあったのでゆっくり進んでいきました。

f:id:uirou15:20201012201741j:plain

f:id:uirou15:20201012202029j:plain

f:id:uirou15:20201012202155j:plain

 

登り始めて1時間ほどでやっと乗越浄土に到着!!!やっとついた~なんて思ってたらこの壮大な稜線。一目見てワクワクとドキドキが止まらなかったのを思えています。

 心奪われるってこうゆうことなんだなと。

f:id:uirou15:20201012202319j:plain

f:id:uirou15:20201012202415j:plain

f:id:uirou15:20201012202431j:plain

f:id:uirou15:20201016003244j:plain


この乗越浄土から中岳と通り駒ヶ岳頂上山荘を目指します。あの青い屋根がそうですね。どこの風景を見ていても飽きない広大な場所です。

f:id:uirou15:20201016003910j:plain

f:id:uirou15:20201016003925j:plain

f:id:uirou15:20201016004728j:plain


12時ごろ駒ヶ岳頂上山荘に到着です。この日は同じ部屋に私含3人泊まる予定だそうで一番乗りでした!三密を避けるため極力お客さんを減らしているそうです。

しかし、部屋ひろ!!しかもおふとぅんまでちゃんとありなんだか不思議な気持ち。だいぶ余裕をもってきたのでここらで荷物を降ろしがてら一休憩。ちなみに山荘ではauの電波が入りYouTubeの視聴などもできました!すげー…この感動を伝えるべく山荘で実家に電話しましたw

f:id:uirou15:20201016004951j:plain

f:id:uirou15:20201016004953j:plain


2,30分ほどゆっくりした後いざ木曽駒ヶ岳山頂へゴー!山荘からはゆっくり行き3,40分ほどで山頂に着きました。空も大地も広いですね。気持ちいい。

この日は晴天、周りの山々や富士山も見ることができました。二枚目の写真が確か南アルプスだったような気がします。しかし、もっとちゃんと写真撮っておけばと後悔…

f:id:uirou15:20201016005850j:plain

f:id:uirou15:20201016011258j:plain

f:id:uirou15:20201016011214j:plain

f:id:uirou15:20201016011052j:plain

f:id:uirou15:20201016011026p:plain

↑わしじゃよ


山頂を後にし、馬の背方面を少し散策。奥の方には御嶽山も見え、稜線やっぱ綺麗だな。(通算何度目)

そして、ステキなゲスト 雷鳥 さんが来てくれました!こっち側は人が少なかったのでいたのかも。見れてよかった。

f:id:uirou15:20201016011709j:plain

f:id:uirou15:20201016011832j:plain

f:id:uirou15:20201016012315j:plain


雷鳥にも会え満足したのでここで一度山荘へ帰還。1時間ほど仮眠をとり三時のおやつを食べまったりしていました。

この時間に同室の方とも挨拶できました!同室のお二人は同僚でお二人からいろんなお話を聞けました。これも旅の楽しみかなと私は思っています。夕食までまったり時間が過ぎました。

f:id:uirou15:20201016013238j:plain

f:id:uirou15:20201016013333j:plain


17時の夕食が終わり夕日の見に外へ。もうすでに気温は下がっており、まぁまぁ寒いですがダウンはいらないくらいです。

普段はビルや建物に沈んでいく太陽が雲に沈むこの風景も見慣れていないので新鮮でした。この日、終わるのが名残惜しい反面、この後迎える山頂の夜が楽しみでした。

f:id:uirou15:20201016013748j:plain

f:id:uirou15:20201016013853j:plain

f:id:uirou15:20201016013913j:plain

f:id:uirou15:20201016014208j:plain

f:id:uirou15:20201016013933j:plain


駒ヶ岳頂上山荘の消灯は20時~20時30分の間で完全消灯は21時でした。夜のうちもトイレは空いていますが水道が凍っており水が出ないので、夜のむ水は日中のうちに汲んでおきましょう。

20時30分、外に出て星空を眺めていました。1時間くらい撮影しつつ眺めていたでしょう。肉眼では天の川がギリギリ見える感じでしたがこの日は月が4分の3ほど出ていたのでまぶしく撮影もちゃんとできませんでした…

一枚目が夏の大三角デネブ・ベガ・アルタイル、二枚目が土星木星、三枚目が火星です。なんか月も雲の上にあると神秘的やん。

初めての天体撮影難しかったけど楽しい、カメラはまりそう…(泥沼)

f:id:uirou15:20201016015127j:plain

f:id:uirou15:20201016015139j:plain

f:id:uirou15:20201016015155j:plain

f:id:uirou15:20201016015222j:plain


そんな感じで22時には就寝しました。翌朝は5時に朝食です。味噌汁が染みるうまい…

昨日山頂で夕日を拝められなかったので朝食後急いで山頂に向かいます。そして30分ほど待機。動いてないので寒いですがダウンがあれば寒くなかったです。

f:id:uirou15:20201016015819j:plain

 

空は澄み切っており少し雲がかかっています。じんわりじんわり太陽が出てきました。命の源すげーあったかいなーとか思っていました。

f:id:uirou15:20201016020020j:plain

f:id:uirou15:20201016020201j:plain

f:id:uirou15:20201016020215j:plain

f:id:uirou15:20201016020224j:plain

 

あたりにも日が当たり始め御嶽山もくっきり見えました。

まじであったかい~太陽偉大。

f:id:uirou15:20201016020535j:plain

f:id:uirou15:20201016020605j:plain

f:id:uirou15:20201016020550j:plain


7時には撤収の時間なのでそれまでに戻ります。この日は雨予報だったので早めに下山しふもとの温泉に浸かりながらゆっくりしようと思います。

山頂と山荘を惜しみつつも別れを告げ帰路につきます。ただかなり時間があるので12時頃を目安に下山していました。

中岳では宝剣山荘をバックにコーヒーを飲みつつ休憩。

f:id:uirou15:20201016021155j:plain

f:id:uirou15:20201016021202j:plain

f:id:uirou15:20201016021430j:plain

f:id:uirou15:20201016021517j:plain

f:id:uirou15:20201016021458j:plain


そして中岳から宝剣山荘まで降りてきました。そして今回のイベントとして残していた剣岳に登るかどうかです。宝剣岳とは木曽駒ヶ岳までの道のりから少し外れたところにある岩峰で行きやすさから滑落事故もしばしばあるそうです。

普段はハイカーなのでこんな岩山登ったこともなく鎖場も経験はありますがここまでのものは初めてて行くかどうか悩んでいました。が人も少なかったので途中まで登ってみて無理なら降りてこようということで覚悟を決め登ることに。

f:id:uirou15:20201016022450j:plain

f:id:uirou15:20201016022505j:plain

f:id:uirou15:20201016022509j:plain

f:id:uirou15:20201016022545j:plain

 

折角来たんだしチャレンジ!とりあえず真下まで来ましたがまず出てきた感想が「こんなん直登やん!?」でした。せり立った岩壁、鎖を掴み三点支持でゆっくり登っていきます。見た感じ第1,2,3の鎖場からの頂上でしたが私は1個目の鎖場で降りてきました。

まだこのくらいであればそんなに高度感はないですが自分の技量のなさを感じました。おとなしく下山することに。

f:id:uirou15:20201016022846j:plain

f:id:uirou15:20201016022750j:plain

f:id:uirou15:20201016022850j:plain

 

剣岳を途中で下山しプルプルしながら宝剣山荘で少し休憩しつつ下山。次来るまでにちゃんと練習してからくるからな!覚えておけ!!とか考えつつこの稜線も見納めか~なんて思いながら下の見えるロープウェイ駅を目指します。

いやーしかしあの岩山の上の立つとか正気ではない…

f:id:uirou15:20201016023208j:plain

f:id:uirou15:20201016023228j:plain

f:id:uirou15:20201016023306j:plain

f:id:uirou15:20201016023236j:plain

f:id:uirou15:20201016023312j:plain

f:id:uirou15:20201016023604j:plain


やべー人も目撃しつつ下山。下山はゆっくり千畳敷カールをとりながら帰りました。

この日も日中は熱くインナー、半そで、パーカーで充分でした。

f:id:uirou15:20201016023721j:plain

f:id:uirou15:20201016023729j:plain

f:id:uirou15:20201016023846j:plain

f:id:uirou15:20201016023917j:plain


そんなこんなで登山道まで帰ってきました!帰りは遊歩道の剣が池をまわって帰ります。ここからは一般のお客さんもいる歩きやすい道です。

f:id:uirou15:20201016024100j:plain

f:id:uirou15:20201016024110j:plain

f:id:uirou15:20201016024127j:plain

 

沢もあり昆虫もいて、この広大な景色を見るのも最後になりました。

少し明るく撮りすぎてしまいましたが、この広大な地を収めることができました。

f:id:uirou15:20201016024304j:plain

f:id:uirou15:20201016024328j:plain

f:id:uirou15:20201016024343j:plain

f:id:uirou15:20201016024350j:plain

 

それではロープウェイに乗って下山しましょう。2日間お疲れ様、俺。

f:id:uirou15:20201016024652j:plain

f:id:uirou15:20201016024715j:plain

f:id:uirou15:20201016024726j:plain


下山後はこまゆき荘で温泉に入り、昼食をいただきました。そのあと、菅の台バスセンター付近のお店で買い物したりゆっくりしたりまったりしていました。

雨も降って来て早めに高速バス乗り場に行きお茶したりここでもまったり。下山後はいろんな方に優しくしてもらい、また来たくなったのは別のお話で。

最後に寄ったカントリーカフェのチキンはマジでうまかった。お腹減ってきた…(これを書いているの深夜3時)

f:id:uirou15:20201016024949j:plain

f:id:uirou15:20201016024955j:plain

f:id:uirou15:20201016024959j:plain

hayataro.org

f:id:uirou15:20201016025006j:plain

f:id:uirou15:20201016025016j:plain

f:id:uirou15:20201016025520j:plain

f:id:uirou15:20201016025522j:plain

f:id:uirou15:20201016025528j:plain

www.countrycafe.biz

 

こんな感じで2泊3日の登山旅は終わりです!今回は木曽駒ヶ岳の登頂し広大な千畳敷カールや日本アルプスの山々を見ることができました。

初めてなことがたくさんあり、また来たいまたチャレンジしたいと思うような体験ができました。また木曽駒ヶ岳に登りに来たいと思います。

来年はもう行く場所を決めているので来年は9月ごろ遠征に行きたいなと考えています!もう行くところ決めてるんですけどねw

それでは長時間の閲覧ありがとうございました。コメントお待ちしています。また別の記事で会いましょう!!

f:id:uirou15:20201016025922j:plain